営業代行サービス

新規事業の立ち上げに強い営業支援サービス
新規事業の立ち上げや事業拡大を検討している企業様向けに、営業代行サービスとマーケティング支援サービスを提供しています。市場の成長が鈍化し、競争が激しい状況においては、商品やサービスは開発しただけでは売れていきません。売上につなげるためには、開発した商品やサービスを、顧客視点、競合視点に基づいて何度も改善し、市場価値を高めていく必要がありますし、マーケティング方法、営業方法も市場の反応に合わせて改善を繰り返していく必要があります。
売上を最大化するためには、開発した商品やサービスを顧客にとって購入価値のあるものにするための「商品力」、開発した商品やサービスの情報を発信し見込み客へ届けるための「マーケティング力」、見込み客を発掘したり、集めた見込み客を成約に結び付けるための「営業力」の3つの力を強化する必要があります。これら3つの力を市場の反応を見ながら高速で改善していく手法を、私たちは「リーンセールス」と呼んでいます。リーンセールスにおいては、机上の空論ではなく、現場の反応を重視し、実際の営業活動を通じて営業プロセスを最適化していきます。
リーンセールスによる売上拡大までの一般的な流れは、下記の通りです。
- ・商品やサービスが投入される市場について分析します
- ・商品やサービスの強みや特徴を徹底的に洗い出し、競合優位性と顧客にとっての価値を明確にします
- ・マーケティング戦略を策定し、WEBサイトや営業ツールを最適化します
- ・営業仮説を設定し、実際に営業活動を行います
- ・仮説の検証と改善を繰り返し行い、営業プロセスを最適化します
私たちは、これまで数十種類以上の営業支援を行う中で、リーンセールスによる売上最大化の実現には、プロセスを素早く回すこと、そのために、できるだけ早く顧客のノーを特定することが重要であると考えています。売上拡大支援サービスは、泥臭く、実直に、相当数の検証を素早く行うことで、競合よりも早く商品を改善し、市場に投入することを可能にします。
セールスイネーブルメント

再現性のある強い営業組織の構築
営業組織を強化したい企業に向けてセールスイネーブルメントサービスを提供しています。 セールスイネーブルメントとは、誰もが売れる営業になるための取り組みで、セールステックツールの導入や セールスコンテンツの制作、営業プロセス改善の仕組みを構築することで、営業の成果創出の仕組みを整える取り組みです。 日本国内では労働人口の減少に伴い有効求人倍率は高止まりし、優秀な人材の確保が難しくなりつつあります。 Sales and Innovation Japanでは、社員の採用支援はもとより、営業組織の生産性向上に取り組むことで労働人口問題を解決していきます。 テクノロジーの進歩に伴い、営業職は不要になるどころか、より高度なスキルを求められる職業になりつつありますが、 そうした時代の変化にも適応できる能力開発を行うことで、クライアントの事業拡大を推進していきます。
優秀な人材を確保するためには人材を発掘するだけでなく育成することも重要だと考え、20代の若手に対して公開講座を実施しています。 企業が採用したいと思える人材を探すだけでなく、自ら育てることで日本の人材レベルそのものの引き上げに貢献したいと考えています。
なお、当社では、厚生労働省が企業調査を行った上で発表したグローバル人材の定義を元に、
①未知の世界、厳しい世界に積極的に飛び込める行動力
②最後までやり抜くタフさ
③主体的に考え、課題を発見し、解決する能力
の3つ能力を伸ばすことで、人材レベルの引き上げを行いたいと考えています。
また、今後はセールスイネーブルメントだけではなく、マーケティングやマネジメントなど、様々な領域で イネーブルメントサービスを展開していく予定です。